午前船 2025年4月25日(金)

釣果
ヒラメ:4.5~1.8kgが3~1枚、船中11枚
外道
マアジ、セグロイワシ
水温
15.6~14.3度
ポイント
川津沖~岩和田沖15~5分 水深:20~8m
今日も朝から岩和田港沖でアジ釣り、アジの反応濃くありポツポツと釣れてお土産にもなりました。ヒラメ釣りに切り換えて川津港沖からイワシの反応非常に濃くあるが、潮全く流れずアタリなく大苦戦。中盤は部原沖でイワシの反応非常に濃くあり水温上がり潮色もやや良くなり、久々にバタバタとアタリがありました。後半はイワシの反応にあたらずあっちこっち移動しながら1枚だけでした。4.5kg、4.1kg、3.9kgが混じり、3~2kg中心でした。バラシ多数あり、ハリス切れ1本、水面バラシ2枚!今後もまだまだ大物大釣りチャンスです!
明日もヒラメで出船します。今のところ2名なので良かったら遊びにいらして下さい。ご予約宜しくお願いします。

午前船 2025年4月24日(木)

釣果
ヒラメ:4.2~2.7kgが1~0枚、船中3枚
外道
マアジ、セグロイワシ、小サバ
水温
15.2~12.9度
ポイント
岩和田沖~勝浦港沖20~5分 水深:25~10m
今日も朝から岩和田港沖でアジ釣り、アジの反応あるが水温下がり、潮濁り、喰い渋くポツンポツンと釣れる程度でお土産の足しに!ヒラメ釣りに切り換えて、川津港沖からイワシの反応非常に濃くあるが水温下がり、潮色濁り、流れ悪く、アタリなく苦戦。中盤は勝浦港沖まで南下して、イワシの反応あるが潮色濁り、潮全く流れずアタリなく大苦戦。後半は岩和田港沖の20m前後まで沖に出してみたが、水温上がり、潮色も多少良くなってきたがイワシの反応無く、潮も全く流れずアタリなく大苦戦。部原沖に移動してみたが、イワシの反応非常に濃くあるが潮全く流れず、アタリなく、最後の30分で水温上がり、潮色もやや良くなり、やや潮流れて4枚アタリがあり、3枚上がりました!4.2kg、3.8kg、2.7kgでした!バラシ1回あり!今後もまだまだ大物大釣りチャンスです!
明日もヒラメで出船します。今のところ3名なので良かったら遊びにいらして下さい。ご予約宜しくお願いします!

午前船 2025年4月22日(火)

釣果
ヒラメ:3.2~0.8kgが2~0枚、船中5枚
外道
⁠マアジ、セグロイワシ、小サバ
水温
17.1~15.6度
ポイント
岩和田沖~岩船沖12~5分 水深:25~5m
今日も朝から岩和田港沖でアジ釣り、アジの反応あり、ポツリポツリと釣れてお土産にもなりました。ヒラメ釣りに切り換えて、岩和田東沖から水温上がり、潮色良くなりイワシの反応非常に濃くあるが、潮全く流れず、風も無風で流れず、1枚だけで苦戦しました。中盤は岩船沖に行ってイワシの反応非常に濃くあるが、潮全く流れず風も無風でアタリはあるが、バラシ多く2枚だけで苦戦。後半は岩和田沖まで移動してみたがイワシの反応なくなってしまい、岩和田港沖の20m前後まで沖に出して流れなかったが2枚上がり、水面ハリス切れがありました。バラシ多数あり、ハリス切れ2本、水面ハリス切れ1本!今後もまだまだ大物大釣りチャンスです!
明日は予報非常に悪く出船中止にしました。ご予約宜しくお願いします。

午前船 2025年4月21日(月)

釣果
ヒラメ:2.7~0.8kgが2~1枚、船中4枚
外道
マアジ、セグロイワシ、小サバ
水温
13.7~12度
ポイント
岩和田沖12~5分 水深:25~5m
今日も朝から岩和田港沖でアジ釣り、アジの反応濃くあり、ポツポツと釣れてお土産にもなりました。ヒラメ釣りに切り換えて、岩和田港沖の20m前後から北北東の風、非常に強く流れ速すぎてアタリなく、帆を立ててみたが、今度は全く流れずアタリなく苦戦。中盤は部原沖に行ってみたが、イワシの反応は非常に濃くあるが、水温下がり、潮色濁り、アタリなく、岩船沖まで大移動!後半は岩船沖でイワシの反応あり、あっちこっち移動しながらポツンポツンとたまーにアタリがある程度でした。バラシあり。今後もまだまだ大物大釣りチャンスです。

午前船 2025年4月20日(日)

釣果
ヒラメ:3.1~1.1kgが2~1枚、船中10枚
外道
マアジ、セグロイワシ、小サバ
水温
14.6~12.9度
ポイント
岩和田沖12~5分 水深:25~5m
今日も朝から岩和田港沖でアジ釣り、アジの反応濃くあり、ポツポツと釣れてお土産にもなりました。ヒラメ釣りに切り換えて岩和田港沖の20m前後からイワシの反応なかったが、水温上がり、潮色良くなり、ポツリポツリとアタリがありました。中盤も岩和田港沖の20m前後で潮の流れ早くキツくなり、ポツンポツンとアタリがある程度。後半は浅場に入ってイワシの反応あるが水温下がり、やや潮濁りアタリなく苦戦。最大で、3.1kgが上がり、2~1.5kg中心!バラシあり!今後もまだまだ大物大釣りチャンスです!
明日もヒラメで出船します。今のところ2名なので良かったら遊びにいらして下さい。ご予約宜しくお願いします。

午前船 2025年4月17日(木)

釣果
ヒラメ:3.4~1.4kgが2~1枚、船中5枚
外道
マアジ、セグロイワシ、小サバ
水温
14.2~11.6度
ポイント
岩和田沖~川津沖12~5分 水深:25~5m
今日も朝から岩和田港沖でアジ釣り、アジの反応濃くあり、ポツポツと釣れてお土産にもなりました。ヒラメ釣りに切り換えて、岩和田東沖からイワシの反応なく、水温下がり、潮色濁り、アタリなく川津港沖まで移動してイワシの反応多少あるが潮全く流れず底潮も冷たくアタリ無く、勝浦港沖にイワシの反応があるようなので、勝浦港沖に向けて移動してみたが、海悪く、途中で反転して岩和田沖に戻り。中盤は岩和田港沖の20m前後で、潮は流れなかったが、水温上がり、潮色良くなり、ポツリポツリとアタリはあるがバラシ多く苦戦。後半も岩和田港沖の20m前後であっちこっち移動しながら、ポツンポツンとたまーにアタリがありました。最大で3.4kgが上がり、2~1.5kg中心!バラシ多数あり、ハリス切れ1本!今後もまだまだ大物大釣りチャンスです!
明日はまたまた予報非常に悪く出船中止にしました。ご予約宜しくお願いします!

午前船 2025年4月12日(土)

釣果
ヒラメ:0.5kgが1~0枚、船中1枚
外道
マアジ、セグロイワシ
水温
13.8~13.3度
ポイント
岩和田沖~川津沖12~5分 水深:15~6m
今日も朝から岩和田港沖でアジ釣り、アジの反応濃くあるが、ポツンポツンと釣れる程度でお土産のたしに!ヒラメ釣りに切り換えて、岩和田東沖からイワシの反応非常に濃くあるが、潮色濁り、底潮も冷たくアタリ無く大苦戦。中盤は豊浜港沖に移動してイワシの反応あり、底潮冷たく、やや潮色良くなり、3回ほどアタリあったが、バラシで船に上がらず苦戦。後半は川津沖から御宿港沖であっちこっち移動しながらイワシの反応濃くあるが、潮色濁り、底潮冷たく、最後にソゲが1枚だけ上がり大苦戦でした。今後に期待!今後もまだまだ大物大釣りチャンスです!
明日と明後日は予報非常に悪く出船中止にしました。ご予約お待ちしております!よろしくお願いします。