童謡「月の沙漠」やスペイン、メキシコ、日本の三国交通発祥の地、御宿町をご紹介します。ご家族で釣りと観光を楽しんではいかがでしょうか。を詳細、お問い合わせは御宿町ホームページまたは御宿町観光協会ホームページをご覧ください。
観光名所
童謡「月の沙漠」発祥の地として記念に立てられたらくだの像。らくだ像は中央海岸にあり、絶好の記念撮影スポット!日の出をバックに撮影するもよし、家族との記念に最高の場所です。
童謡「月の沙漠」の作詞者であり、御宿をこよなく愛した詩人「加藤まさを」の作品や資料、御宿にゆかりのある文人や画家たちの作品の紹介など、伝統ある御宿の再発見と、新たな文化の創造を目指して建てられた記念館です。御宿の各イベントの会場にも使用されています。
岩和田にあるメキシコ記念公園。「メキシコ記念塔」と呼ばれる高さ17メートルの塔、正式名は「日・西・墨三国交通発祥記念之碑」といい、江戸時代初期、遭難したスペイン人たちを御宿の人々が助けたことに因んで、昭和3年に建立されたものです。太平洋、御宿町を一望できる眺めは最高です。
イベント
毎年2月中旬~3月初旬までおんじゅく町内のお店や月の沙漠記念館などにつるし雛が飾られます。
毎年9月~10月にかけて行われる伊勢えび祭り。おんじゅくで各種伊勢えび料理が堪能でき、伊勢えびの直売もあります。メインイベント時には伊勢えびセットの販売や伊勢えびのつかみ取り、えび汁の無料配布等を行っています。
毎年9月28日、29日に行われる御宿の秋祭り。私ども岩和田区は、汐ふみなど漁師町ならではの勇壮なお祭りです。(開催日は変更になる場合があります。)
クルージング協力
長野県野沢温泉村と御宿町で行われている中学生の交流会。夏に野沢温泉村の子供達が御宿を訪れ、海水浴やクルージング等を楽しみます。
日本とメキシコの交流400周年を記念し2009年6月12日にメキシコ海軍の訓練帆船クアウテモック号来航しました。明広丸もセレモニーなどのため出船しました。
岩和田みなと祭り、海女体験など、町の行事でクルージング等も行っています。(イベント時のみ)